2013年11月7日 / 最終更新日時 : 2013年11月7日 TRAVAIR 貨物列車 (11/1)海老津・遠賀川間で貨物撮影②~九州遠征その4~ 大牟田貨物1152レが通過した後、40分後に今朝、香椎で撮影した302号機が4092レで帰ってきます。 地元の方は日豊線の485系撮影に転向されました。485系もいいなぁーと思いながら待つことにします。 踏切から下り列車 […]
2013年11月6日 / 最終更新日時 : 2013年11月6日 TRAVAIR 貨物列車 (11/1)海老津・遠賀川間で貨物撮影①~九州遠征その3~ 香椎カーブで撮影した後、折尾でかしわめしを買い、若松までキハ40で往復しながらの昼食を取って遠賀川駅に13時過ぎに到着しました。 午後の貨物を海老津・遠賀川間で撮影する計画です。 駅から撮影地までは歩いて20分程の距離な […]
2013年11月5日 / 最終更新日時 : 2013年11月5日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 EF65-1104我孫子工臨 会社帰りに新小岩(信)を散歩すると6番線にチキ4両が停車していました。時間的に20時台のスジなら釜が付いている筈なのですが、来ていないようなので23時台のスジだろうと23時少し前に新小岩(信)へ夜遊び(笑)に行ってみまし […]
2013年11月5日 / 最終更新日時 : 2013年11月5日 TRAVAIR 貨物列車 (11/1)香椎カーブで貨物撮影②~九州遠征その2~ ED76の貨物撮影後、EF81の貨物が来るまで、スマホで運用状況をチェックすると、この後の81は想定通り301号機、302号機と元銀釜コンビと嬉しい情報。 ただ、銀釜303号機が入る運用がED76の代走だったようで、明日 […]
2013年11月4日 / 最終更新日時 : 2013年11月4日 TRAVAIR 貨物列車 (11/1)香椎カーブで貨物撮影①~九州遠征その1~ 11/1~11/3まで九州へ行って来ました。鉄仲間の例会を熊本で行うので、先乗りして福岡近郊で消えゆくEF81,ED76を撮影することにしました。 朝、羽田から朝一番のJALで福岡空港に到着した後、博多駅で乗換えて香椎駅 […]
2013年10月31日 / 最終更新日時 : 2013年10月31日 TRAVAIR 貨物列車 (10/26)浜川崎で65を撮影 今日は明日からの九州遠征に備えて5971レ撮影はお休みです。 なので?10/26に撮影した画像を紹介します。 高島貨物線でEF64-1003号機を撮影した後、羽田空港へ向かおうと産業道路を走っていた際に、ちょっとロケハン […]
2013年10月30日 / 最終更新日時 : 2013年10月30日 TRAVAIR 蘇我貨物 本日の蘇我貨物は1021号機 本日の蘇我貨物はバルブ未撮影の1021号機が充当されました。 今日も交検車のチキ4両を7番線から引き上げて組成しました。 停車位置を予想してこの辺だなと当たりを付けてカメラをセットしたのですが、チキ車を連結後かなり千葉方 […]
2013年10月29日 / 最終更新日時 : 2013年10月29日 TRAVAIR 蘇我貨物 人身事故で大忙し?の新小岩(信) 今日は、夕方ラッシュ時に津田沼駅で人身事故が発生して、総武快速線は大幅にダイヤが乱れていました。 そのあおりで、蘇我貨物1092レが新小岩(信)に到着したのが19時15分頃でした。 この時、入換相手の98レは佐倉で抑止中 […]
2013年10月29日 / 最終更新日時 : 2013年10月29日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (10/28)木更津工臨はDE10-1704号機 昨晩会社の帰りに、新小岩(信)をのぞくと6番線にチキ4両が停車していました。時間的に深夜スジだなと言うことで5972レが出発していった後に新小岩(信)に行って来ました。 22:50に機留線からDE10が出区してきて組成作 […]
2013年10月28日 / 最終更新日時 : 2013年10月28日 TRAVAIR 貨物列車 (10/26)高島貨物線で貨物撮影 土曜日、EF64-1003号機を撮影する為に高島貨物線へ行ってみました。この場所は横浜からの帰り道に車で通った事があり、一度撮影に来たいなぁと思っていた場所でもあります。 高島貨物線の千鳥橋踏切に到着寸前、踏切が鳴動して […]