コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

中央西線

  1. HOME
  2. 中央西線
EF510-1 5767レ 共和~南大高間
2023年5月27日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 TRAVAIR 貨物列車

(5/24)衣浦臨海KE65甲種回送遠征③

衣浦臨海線での撮影を終えて半田でカーシェアーを返却して次の目的である赤ホキ甲種に向かいます。甲種は笠寺15時15分着との情報だったので尾張森岡先の陸橋は15時頃かなと思っていたのですが・・・ 半田から武豊線で尾張森岡駅で […]

EF64-1018  81レ 藪原~奈良井間
2023年3月16日 / 最終更新日時 : 2023年3月14日 TRAVAIR 貨物列車

(3/11)18きっぷで中央西線ロクヨン遠征②

アルピコ交通の乗り&撮りをしてきた後、再び塩尻からカーシェアで西線に向かいます。 3月に入り81レも奈良井あたりまで日がある時間に通過するので藪原へ向かいます。 今回は定番の木曽川橋梁を外して前から目を付けていた旧中山道 […]

2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(1/25)西線8084レと相模線205系廃車回送

今日は相模線の205系廃車回送があるとの情報だったのでどうせ休みにするなら西線のロクヨンを撮って、平和な山梨県内で撮影しようと計画。 新宿8時発のあずさ5号を得だね30%割引で購入したまでは良かったのですがなんやら10年 […]

EF64-10468084レ 清洲~稲沢間
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 TRAVAIR 貨物列車

(10/22)岳南ついでに中京で貨物撮影

岳南電車の夜景電車に乗る前に朝6時の新幹線に乗って名古屋周辺で撮影してきました。 まずは衣浦臨海のKE重連を撮影しようと尾張森岡で下車し、曇っていたので石ケ瀬川橋梁で撮影しようかと向かったのですが、雑草が多かったので駅前 […]

篠ノ井線120周年記念号
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/25)西線8084レと篠ノ井線120周年記念号

先週の九州・山陰遠征の紹介が終わってませんが、遠征時に購入した一筆書き乗車券を使って篠ノ井線120周年記念号を撮影に行ってきました。 塩尻界隈なら西線の8084レと2号が撮影出来ると言うことで、満席のあずさ5号に乗って塩 […]

8878レ奈良井駅 到着
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 TRAVAIR 貨物列車

(2/19)愛知区のロクヨンを追って⑨

81レが奈良井を発車したあと、約20分後に上りの8878レが奈良井で特急退避で停車します。 朝方、南松本駅の全検出場したばかりのEF64-1046が停車しておりこの8878レに充当されます。元々広島更新色だったのですが全 […]

81レ 奈良井到着
2022年3月2日 / 最終更新日時 : 2022年3月2日 TRAVAIR 貨物列車

(2/19)愛知区のロクヨンを追って⑧

81レを追い掛けますが雨が結構降ってきました。 十二兼駅先で81レを狙おうと思ってましたが雨が降っているので車の脇から撮影できる南木曽~十二兼間の国道脇へ。 天気が悪く露出が厳しいので35mmF2レンズに交換していると先 […]

2022.2.19 15:32撮影 81レ 落合川~坂下間
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 TRAVAIR 貨物列車

(2/19)愛知区のロクヨンを追って⑦

洗馬~日出塩間で撮影した後、国道19号線を8084レを追いかけるように南下します。 8084レは空タンクで山を下るだけなので結構、足が早やくてようやく上松~倉本間で追いつき、倉本で交換待ち停車があるので、須原手前のカーブ […]

EF64-1042 8084レ 南松本~平田間
2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 TRAVAIR 貨物列車

(2/19)愛知区のロクヨンを追って⑥

土曜日は朝6時に起床して朝風呂の後、7時にホテルをチェックアウトして朝練として6088レを撮影しようと松本駅から平田駅に移動します。 松本を出る時は晴れていたのですが、平田駅に着くと雲で太陽が隠れてしまいました。 曇りな […]

EF64-1020 6088レ
2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 TRAVAIR 旅客列車

(2/18)愛知区のロクヨンを追って②

金山駅から大曽根駅へ移動して駅から歩いて10分程の矢田川土手へ向かいます。 当初は高蔵寺で撮影しようと思ってましたが、予定していた快速に間に合わなかったので代案のここにしましたが今日は天気も良いのでこの場所で正解かな。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像