コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
2017年4月15日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/15)今日はPFを2本

今日は午後から羽田へスポッティングへ行く予定をしていましたが、その前に昨晩の高崎ロンチキ工臨の返空があると言うので新小岩(信)の到着を撮影することに。 どういう訳かEF65-1105は田端区のPFでは一番撮影回数が少ない […]

2017年4月14日 / 最終更新日時 : 2017年4月15日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/14)5971レとDE10送り込み

今日の5971レに国鉄色のEF65-2139が入ったと事なので22時過ぎに新小岩(信)に行ってみました。 5番線に短めの編成で停車していましたが、ライトは消灯状態でした。 今日はいやあ予感がするから市川で流そうかなと思っ […]

2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2017年4月17日 TRAVAIR 貨物列車

(3/25)2017年春の大遠征撮影記11

ホテルを8時にチェックアウトし、貝塚駅から西鉄で千早駅に向かいます。天気が良ければこのまま九州でEF81やED76の貨物を撮影するつもりでしたが、天気予報が悪く前日に代案のSプランを発動することにしました。 まずは赤間駅 […]

2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2017年4月15日 TRAVAIR 貨物列車

(3/25)2017年春の大遠征撮影記10

翌3/25。この日も5時半過ぎに起床して朝練です。 このホテルにした一番の理由は、ホテルの裏が福岡貨物ターミナルへ向かう貨物線で、福岡市内の有名撮影地、多々良川橋梁の撮影地まで歩いて5分ととっても近いから決めました。まあ […]

2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/10)DE10-1697大原工臨

会社帰りに新小岩(信)を確認すると6番線にチキが停車中で時間l的に深夜スジだろうと5972レが発車した辺りに新小岩(信)に行くとちょうどDE10-1697がチキと連結するところでした。 ダイヤ改正で出庫時間が早まったのか […]

2017年4月10日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 旅客列車

(3/24)2017年春の大遠征撮影記9

志和口で芸備線撮影を終え、三次行のキハ47に揺られて終点の三次駅では5分の乗換で三江線424Dに乗り継ぎます。 1番線から3番線に向かうとキハ120の2両編成が停車しており、既に結構席が埋まっており先頭車のロングシート部 […]

2017年4月9日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 旅客列車

(3/24)2017年春の大遠征撮影記8

今回、芸備線撮影で志和口を選んだのは朝の下り列車を順光で狙える線形だったのと志和口駅にはJR非公認の猫駅長「りょうま君」が居るからと言うことです。 「りょうま」君にはお目通りしたかったですが、まだ朝早くて勤務時間前?だっ […]

2017年4月8日 / 最終更新日時 : 2017年4月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(4/8)EF81-98水戸チキ工臨

今日は用事があり、午後早く終われば1094レでもと思っていましたが、用事が済んだのは18時近くで撮影に出掛けるのは無理だったなぁと思っていると、まいあさんから水戸工臨がありますよとの情報。 なんとか発車間際に撮影い行くこ […]

2017年4月7日 / 最終更新日時 : 2017年4月7日 TRAVAIR 蘇我貨物

(4/7)HM付きEF65-2139の1093レと1094レ

今日の鹿島貨物の1093レにEF65-2139が入りました。先日、新小岩に来た時は蘇我側にHMが付いてましたが、今日は東京寄り付いていることで朝の1093レを朝練してきました。 ただ、朝から天気が悪く定番の中川土手ではバ […]

2017年4月6日 / 最終更新日時 : 2017年4月9日 TRAVAIR 旅客列車

(3/24)2017年春の大遠征撮影記7

名古屋駅を22:30に発車したJRバス「広島ドリーム名古屋1号」は三次駅に5:50到着予定です。乗り継ぐ三江線の始発422Dは三次5:38発で間に合わないのですが、夜行バスの場合20分位早着することも多いのでもしかしたら […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 139
  • 固定ページ 140
  • 固定ページ 141
  • …
  • 固定ページ 324
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像