コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

貨物列車

  1. HOME
  2. 貨物列車
EF65-2097 2020.10.11 15:47撮影 配8592レ 隅田川
2020年10月11日 / 最終更新日時 : 2020年10月11日 TRAVAIR 蘇我貨物

(10/11)隅田川で配8592レと5971レバルブ

今日はアメ横に買い物に行くついでに隅田川で配8592レを撮影してきました。 EF65-2097は個人的に思い入れ深い釜なので色々と記録しておきたいですね。 今日は宇都宮(タ)発車時点では単機との事でしたが、多分越谷で何両 […]

EF66-27 2020.10.8 13:20撮影 75レ 馬橋~北松戸間(馬橋(信))
2020年10月8日 / 最終更新日時 : 2020年10月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(10/8)千葉工臨とEF66-27のシャトル75レ

Canonフォトサークルの製品モニターで応募したEos 5D MarkIVのモニターに当選しました。昨晩早速届いたので今日は生憎の天気でしたが、地元中心で撮影してきました。 今日は千葉工臨があるとの事でしたので、まずは平 […]

2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 TRAVAIR 貨物列車

(9/2)華麗な被りの東急2020系甲種輸送

一昨日、新潟で撮影した東急2020系甲種輸送ですが、2分割され昨日今日と八王子から長津田へデリバリーされました。今日も休業日だしDE10の可能性が高そうなので横浜線へ行ってみることにしました。 渋谷から東急の一日乗車券を […]

DE10-3507
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 TRAVAIR 貨物列車

(8/31)DE10が代走の焼島貨物

信越貨物支線の焼島貨物駅には1往復の季節列車扱いの貨物、通称「焼島貨物」が愛知区のDD200の運用で設定されていますが、どういう訳か最近、DD200では無く東新潟区のDE10が代走しています。 今日も代走かもと期待を込め […]

EH200-8 東急2020系甲種
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 TRAVAIR 貨物列車

(8/31)東急2020系甲種輸送

東新潟のDE10もDD200で置換えが近いとの噂なので、一度は撮影しておきたと思っていたとこに東急2020系の甲種輸送の情報が入り、ちょうど新幹線の50%割引「お先にトクだ値スペシャル」で手配して行ってみました。 甲種は […]

DE10-1666 E235系サロ甲種
2020年8月7日 / 最終更新日時 : 2020年8月7日 TRAVAIR 貨物列車

(8/6)E235系スカ線G車甲種輸送

横浜線で東急2020系甲種を撮影した後は、もう一つの甲種を撮影する為に新鶴見操(割畑)の小倉陸橋へ移動します。 時間もあったので長津田から自由が丘・武蔵小杉経由で14時過ぎに到着すると目の前をEF64-1008が通過して […]

DE10-1662 東急2020系甲種
2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 TRAVAIR 貨物列車

(8/6)東急2020系甲種輸送

昨日新津から八王子まで到着した東急の新造2020系10両は6両と4両に分割され6両は昨日のうちに長津田まで輸送されました。 そして残り4両が今日八王子から長津田に輸送されると言うので撮影に行って来ました。 と言うのも今日 […]

EF66-27 2020.8.1 17:22撮影 74レ 浜川崎~川崎貨物間
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 TRAVAIR 貨物列車

(8/1)Spottingの後はEF66-27のシャトル便撮影へ

よやく関東も梅雨明けして晴天となりました。 長梅雨でSpottingもご無沙汰と言うことで羽田に向かうと、この時期にしては珍しく北風運用なので浮島で撮影しているとEF66-27が74レに入ったとの情報です。これは夕方に川 […]

2020年7月19日 / 最終更新日時 : 2020年7月19日 TRAVAIR 貨物列車

(7/19)隅田川駅で配8592レを

買い物に出た後、ちょっと遠回して南千住で下車して隅田川駅に到着する配8592レを撮影してきました。 ちょっと到着まであるなと日陰で休んでいたら、なんやら釜の音がしてEF65-2060がやってきました。お陰で歩道橋上から狙 […]

2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給

(7/8)DE10牽引の京成3100形甲種

今日は京成の甲種が横浜羽沢~新鶴見~逗子間であるとの事で撮影してきました。 まずは朝時間に余裕があるので亀戸で越中島に向かう単機を撮影します。 亀戸と言えばエルナード(って古い!)をバックにDE10-1685の単機を撮影 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 53
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (9/13)ラオスを走る14系とDD51 に Yoichiro-Honda より
  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像