2021年11月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月16日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/16)キヤのいぬ間に1090レと1092レ 今日は久しぶりの在宅勤務でしたので、終了後に新小岩へ。 夕方キヤが越中島から来ないのを確認済みだったので今日は定位置から1090レと1092レが撮れるだろうと向かうとビンゴでした。 1090レはEF65-2096です。 […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月13日 TRAVAIR 団臨・イベント列車 (11/13)185系団臨とDD200メトロ甲種 今日は横浜線で東京メトロ18000系の甲種が設定されているのでDE11が登板するのを期待して撮影を考えていたら、ちょうど185系の団臨が地元を通過するので撮影して出かけられるので平井駅で寄り道です。 185系の通過15分 […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/12)1092レと1090レの筈が 昨晩は夜間作業立会いで昼前に帰ってきて爆睡。 夕方に起きて今日は平日ダイヤなので稲毛で2本流せる筈と出かけてみました。 1090レはEF65-2068の牽引でやって来ました。 そして1090レの続行で直ぐに1092レが接 […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 TRAVAIR 工臨・試運転・配給 (11/10)宮原でEF65-2080を撮影 今日は半日研修で埼玉へ。 終了後は休暇にしてちょうど全検出場直後のEF65-2080が8876レに入るので宮原で狙ってみました。 もう少し北上できれば良かったのですが、時間的に宮原が限度でした。 駅到着を狙おうと上尾方に […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月7日 TRAVAIR 蘇我貨物 (11/7)全検出場の初仕事は5971レから 先週、大宮工場から全検出場したEF65-2080が、今日の5971レから運用に復帰しました。 最近の全検出場後の初仕事は5971レになる事が多いので、いつ入るかな~と言っていたら今日でした。 ピカピカになったPFです。で […]
2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 TRAVAIR ブルートレイン (11/6)1093レとカシオペア紀行 今日は1093レの前に新金線の臨電情報がありスタンバイしましたが、残念ながら設定取り消しとなったようで来ませんでした。 なので定位置から1093レを 今日はEF65-2070の牽引で最後尾の検査出場コキ以外はほぼ満載でし […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 TRAVAIR 鹿島貨物 (11/3)1090レと1092レの筈が 今日は政府専用機を撮影してから東武の14系回送を撮影するつもりでしたが、予想より政府専用機の到着が遅くなり、ギリギリ間に合う筈が乗り間違いで間に合わなくなる失態をしてしまいました(^^;;) なので1090レと1092レ […]
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 TRAVAIR 旅客列車 (10/24)銀釜EF81-303を狙って九州遠征~その6 遠征最終日は折角「みんなの九州」切符を買ったのだから鹿児島本線では無く日豊本線に足を延ばしてみようと予定していました。それに昨日鹿児島運用に入った銀釜は順当にいくとA36延岡運用に入る可能性もあるから少し期待してホテルを […]
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月31日 TRAVAIR 貨物列車 (10/31)4097レとチキ&ヨ付き配8592レ 今日は新習志野駅前の温泉に行こうと思い、それなら4097レを撮影してからと最初は西船橋の歩道橋下にしようかと思ったのですが、雨も降り出しそうだし、どうせ新習志野まで行くなら駅撮りでも良いかなと新習志野駅へ 今日は更新色の […]
2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 TRAVAIR 鹿島貨物 (10/30)1093レと1094レ 先週遠征したので今日は地元活動にしました。 まずは1093レを船橋~東船橋間の歩道橋から狙います。 今日はEF65-2101牽引でしたので、小岩や市川、本八幡、下総中山のホームには撮影者が多かったですね。 この後は船橋市 […]