コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
DE10-1743
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 TRAVAIR 民鉄

(6/19)水島臨海を撮る(山陰遠征⑥)

米子からやくも14号に乗車して山陰を離脱して最後の目的地へ向かいます。 381系を撮るだけでは無く、乗っておかないとねえ~。多分今回が381系には最後の乗車になるでしょうから振り子を堪能?して13時過ぎに瀬戸内海側の倉敷 […]

EF65-2067
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 TRAVAIR 蘇我貨物

(6/29)残光の1090レ

夏至の前後は残光に照らされる1090レを狙える時期なのですが、なかなか撮影できなかったのですが、今日ようやく撮影出来きました。 EF65-2067が牽引する1090レが中川橋梁を渡っていきます。 この後の1092レは更新 […]

381系国鉄色「やくも」2022.6.19 8:19撮影 1009M 米子~東山公園間
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月28日 TRAVAIR 旅客列車

(6/19)山陰遠征⑤

朝練の後、ホテルに戻りちょっとうたた眠してから国鉄色のやくも8号を撮影しようと駅近くの踏切へ向かいます。 米子駅構内と言うこともあって入換車両があると遮断時間も長くなるので地下道も併設さえています。見ていると学生さんなん […]

EF64-1047 3082レ 岸本~伯耆溝口間
2022年6月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 TRAVAIR 旅客列車

(6/19)山陰遠征④

19日も4時台起床して、米子駅前からカーシェアで朝の伯備線貨物とやくもを撮影するべく活動を開始します。 車で30分程で江尾手前の撮影地に到着すると下り方の信号機が停止から注意現示に変わりました。直ぐに3085レが最終全検 […]

EF64-1030 篠ノ井線120周年記念号
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/25)篠ノ井線120周年記念号その2

塩尻駅12:55発のしなの9号で長野方に先回りします。 発車まで時間が無いので取り敢えずホームに停車中の篠ノ井線120周年記念号を撮影しておきます。 高崎のEF64-1053を撮影して、大急ぎで6番線へ向かい、ホーム売店 […]

9971レ 新小岩(信)~小岩間
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 TRAVAIR 鹿島貨物

(6/26)EF65の鹿島向けレール臨貨

日曜日運休の鹿島貨物ですが、その運休日に鹿島サッカースタジアム向けのレール臨貨が1095レと1092レの変スジで運転されると言うので2週連続で早朝からの出撃となりました。 朝4時半前に新小岩(信)に行くと5番線に組成作業 […]

篠ノ井線120周年記念号
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 TRAVAIR ブルートレイン

(6/25)西線8084レと篠ノ井線120周年記念号

先週の九州・山陰遠征の紹介が終わってませんが、遠征時に購入した一筆書き乗車券を使って篠ノ井線120周年記念号を撮影に行ってきました。 塩尻界隈なら西線の8084レと2号が撮影出来ると言うことで、満席のあずさ5号に乗って塩 […]

EF64-1002 伯耆大山到着
2022年6月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月24日 TRAVAIR 旅客列車

(6/18)山陰遠征③

いつもなら宴会となるのですが、コロナ禍と言うことで宴会は無しと言うことになり各自ホテルへ向かいます。 自分は翌朝の撮影があるので米子へ移動して駅前にホテルにチェックインして、この日サンライズで帰京する仲間の見送りをしに米 […]

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 TRAVAIR 民鉄

(6/18)山陰遠征②

今回の目的は鉄仲間で「ばたでん」で元京王車の貸切り運転を出雲大社前~松江しんじ湖温泉間で行うのに参加する為に山陰までやってきました。 当初は昨年5月に行う予定でしたがコロナ第三波だかで秋に延期したものの再び感染者が増えた […]

2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 TRAVAIR 旅客列車

(6/18)福岡周辺で貨物撮影~③&山陰遠征①

そして翌朝、朝5時過ぎの起きて再び吉塚駅へ向かいます。朝6時台に2本のEF81がやって来るのでそれを狙おうと言う魂胆です。 まずは鹿児島へ向かう4073レです。 まだ目撃情報が無く何が来るか?と待ち構えますが、青白のEF […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • 固定ページ 46
  • …
  • 固定ページ 322
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像