コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

TRAVAIR Railway Photograph

  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像

TRAVAIR

  1. HOME
  2. TRAVAIR
EF210-135 1094レ 久住~成田間
2025年2月15日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 TRAVAIR 鹿島貨物

(2/15)成田線で1094レを

キヤノンのフォトサークルのレンズモニターで借りたRF100-500Lの試用期間が今週末までなので今日は成田でスポッティング。 試し撮りなので鉄道も撮っておこうと、1094レを成田から近い久住のストレートで狙おうと13時に […]

EF81-303 1063レ 鳥栖~肥前旭間
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 TRAVAIR 貨物列車

(2/9)九州カモレ遠征③

大宰府信号所で銀釜様を撮影した後は肥前旭へ移動します。 夏場は雑草で覆われて撮影しずらい場所ですが冬場は撮影しやすい場所です。 銀釜様の前座として或る列車がやって来ました。 キハ47改造車ですがそのうち貴重になるのでしょ […]

EF81-303 1063レ 太宰府(信)
2025年2月12日 / 最終更新日時 : 2025年2月12日 TRAVAIR 貨物列車

(2/9)九州カモレ遠征②

いつもなら博多駅前のホテルに泊まり朝の貨物を博多駅で流すのがパターンでしたが、今回は博多のホテルが高くて止まれず鳥栖駅前のルートインに宿泊しました。 なので朝の貨物は鳥栖貨物で撮影しようと4093レの発車を狙います。 夜 […]

ED76-1021 1062レ 鹿児島~鹿児島中央間
2025年2月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月11日 TRAVAIR 貨物列車

(2/8)九州カモレ遠征①

2/7~9まで関西・九州へ乗り&撮り鉄遠征をしてきました。 九州上陸後、日南線からくま川鉄道に移動する際の高速バスが運休となり、鹿児島経由の代行輸送となりました。 お陰?で撮影する予定のなかった1062レを撮影することが […]

EF65-2085 8064レ 新鶴見(信)~鶴見間
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 TRAVAIR 貨物列車

(2/1)三度目の正直の8460レを

今日は三度目の正直という事でPFタンカーの8460レ狙いで新鶴見へ行ってきました。 鮫の72レから狙おうと12時半に小倉陸橋の階段に到着して撮影開始です。 72レはEF66-125の牽引でした。 この後、3086レが通過 […]

EF210-151 1094レ 船橋~西船橋間
2025年1月26日 / 最終更新日時 : 2025年1月26日 TRAVAIR 蘇我貨物

(1/25)総武線を走る桃太郎を

土曜日は午後の1094レを久々に海神カーブで撮影しようと出かけてみました。 ロクヨン時代は通った海神カーブも最近はご無沙汰です。被るか被らないか運任せな場所で今日はどうかなと待ちますが先行するNEXが遅れていたので気持ち […]

ストーブ列車 154レ 深郷田~大沢内間
2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 TRAVAIR 民鉄

(1/18)ジジババ切符で津軽鉄道へ

長野で80レを撮影した翌日は朝一番の「はやぶさ」で津軽鉄道へ向かいました。 11時過ぎに五所川原駅に到着したのでお目当てのストーブ列車152レを撮影しようとしたのですが、今年は大雪が続き線路駅に排雪した雪が積み上がってお […]

EF64-1027 80レ 長野駅
2025年1月19日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 TRAVAIR 貨物列車

(1/17)長野で80レを撮影

ジジババ切符(大人の休日倶楽部切符)シーズンと言うことでまずは前菜?と言うことで夕飯を兼ねて長野で80レを撮影しよと金曜日の夕方で「あさま」で長野駅に 5番線に115系がいる筈と6番線に降りると湘南色の115系です 湘南 […]

EF210-114 1094レ 新小岩(信)~金町間
2025年1月11日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 TRAVAIR 鹿島貨物

(1/11)屋根ギラリの1094レ

今日は精米しながら1094レを撮影しようと出かけ、新小岩(信)近くのコイン精米所から出て小松陸橋に上がろうとしたら桃太郎が到着してあれ?となってしまいました。 間に合うと思って時計をちゃんと見てなかったのがいけなかった・ […]

2025.1.8 8:55撮影 曳舟~小村井間
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月8日 TRAVAIR 民鉄

(1/8)10000系亀戸線営業運転開始

初日になった火曜の夜、帰り道で踏切待ちをしてたらやって来たのが10000系でビックリ、2020年の4両編成での入線試運転から5年近く経ってようやく?10000系の亀戸線運用が復活しました。 火曜に亀戸線に来たら木曜の朝ま […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • …
  • 固定ページ 322
  • »

検索

スポンサーサイト

アーカイブ

Link サイト

鉄道コム
・TRAVAIR
・EF64-1000撮影録
・EF65PF撮影録
・JNR 撮影記録
・DE10が走る越中島支線

最近のコメント

  • (1/9)EF81-80のホキ廃車回送 に 新小岩常駐のホキ廃車回送 より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に TRAVAIR より
  • (1/7)代走の1094レと配8592レ に 平島 より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に TRAVAIR より
  • (9/26)DE10-1704深夜の大原工臨 に 名無しの千葉土人 より
  • TRAVAIR
  • TRAVAIR-Blog

Copyright © TRAVAIR Railway Photograph All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 復活蒸気機関車
  • 旅客列車
    • ブルートレイン
    • 団臨・イベント列車
  • 工臨・試運転・配給
  • 貨物列車
  • 蘇我貨物
  • 鹿島貨物
  • 民鉄
    • いすみ鉄道
    • 秩父鉄道
  • 海外の鉄道
  • 過去画像